
ここでは、プロジェクトの進捗管理に役立つ「ガントチャート」の確認・更新方法について解説します。
ガントチャートを利用すると、ファイルの期限や進行状況を視覚的に把握できます。
注意点:
・ファイル一覧の「期限」欄に入力した日付は、自動的にガントチャートに反映されます。
・ガントチャートで入力した「終了時期」は、ファイル一覧の「期限」欄に同期されます。
ファイル一覧へのアクセス方法:
「プロジェクト一覧」>「プロジェクト名」からファイル一覧に移動します。
更新日:
ガントチャートを更新する
1 ファイル一覧ページに移動します。
※ ガントチャートを開く前に、画面を「表形式」に切り替えてください。
※ ファイル一覧ページの上部にある「ガントチャート」タブをクリックすると、ガントチャートが開きます。
※ 「期限」欄に入力した日付は、自動的にガントチャートに反映されます。
2 ガントチャートを開きます。
※ ガントチャート内の日付欄をクリックすると、「期限入力ポップアップ」が表示されます。
※ 期限を入力後、「更新」ボタンをクリックすると、変更内容が反映されます。
ファイルを削除する方法についてはこちらをご覧ください。
この記事は役に立ちましたか?