無料ではじめる ログイン

お知らせ設定を変更する

Point!

ここでは、お知らせ設定を変更する方法について解説します。
お知らせ通知設定では、「システムからのお知らせ」「ファイル期限」「ファイル削除」に関するレポート通知のON/OFFを設定できます。(アカウント単位)

レポートの種類:
システムからのお知らせ:リリース情報やメンテナンスに関する通知
ファイル削除通知:ファイルが削除される前日および当日のレポート通知
ファイル期限:ファイルで設定された期限の「前日」「当日」および「翌日以降」のレポート通知

ファイル期限の通知:
ファイルのステータスが 「納品」に変更された時点、または期限の更新(削除)時点で停止されます。
※ 各通知がONに設定されている場合、該当のレポートが対象日の午前8時に送信されます。

契約情報ページへのアクセス方法:
管理画面右上の「アバター」>「契約情報」から 「契約情報」 ページへ移動します。

更新日:

お知らせ設定を変更する

1 管理画面右上の「アバター > 契約情報」から契約情報ページに移動します。

 ※ 契約情報ページの下記「お知らせ通知」項目をクリックして選択してください。

 ※ その他の契約情報の更新方法についてはこちらをご覧ください。

契約情報 画像を拡大して表示する


2 以下で、「お知らせ通知」の設定手順について説明します。

No 項目 詳細
1 契約情報ページに移動 画面右上の「アバター」>「契約情報」ページへ移動します。
2 お知らせ通知の変更 お知らせ通知項目より設定します。
3 選択する(✓) 「全てのお知らせ|レポートを受信する」、 「重要なお知らせ以外を受信しない」、 「本日のレポートを受信しない」から選択します。
4 パスワードを入力 契約情報ページ内の情報変更後、必ず「現在のパスワード」にパスワードを入力します。 ※パスワードはメイン管理者のパスワードになります。
5 更新する 変更内容の確認およびパスワードを入力後、 「この内容で更新する」をクリックすると更新されます。

3 有効期限により削除されるファイルの事前レポート通知について説明します。

 ※ 削除予定のファイルについて、前日および当日の朝8時 にレポート通知が届きます。

📌 レポートの送信先と内容

 送信メンバー: ファイルメンバー

|レポート内容:※ 下記サンプルを参照

  • ① 削除対象のファイル: ファイル名をクリックすると対象のファイルに移動します。
  • ② 削除対象のページ: 削除されるページ名が表示されます。
  • ③ 削除日: 削除される日付が表示されます。
  • ④ アップグレード: プランをアップグレードすると、削除日を延長できます。
  • ⑤ レポートの配信設定: 契約情報ページのお知らせ通知項目より変更できます。

 ※ 通知設定の変更は、アカウント管理者のみが行えます。

📌 削除レポートのサンプルメール

契約情報 画像を拡大して表示する

📌 データ削除の仕組み

 ※ アップロードされたファイルは、ページ単位 で削除されます。

|削除の例

  • 1. 2024年1月1日に「ファイル1」に「ページ1」をアップロード
  • 2. 2024年1月10日に「ファイル1」に「ページ2」をアップロード
  • ➡ ページ1(含まれるバージョンすべて)は 2024年2月1日 に削除されます。
  • ➡ ページ2(含まれるバージョンすべて)は 2024年2月10日 に削除されます。

 ※ ファイルページ右上に表示される「有効期間」が、ページの削除日となります。

アカウントを解約をする方法についてはこちらをご覧ください。