スマホ・iPadでの赤入れ方法
スマホやiPadからも赤入れができます。
【プロジェクトを追加する方法】
ページ下部の「Project追加」ボタンから追加できます。
【「赤入れ」「スクロール」切替方法】
データ種別が「URLもしくは画像」の場合、プロジェクト画面左下のグレーボタンをタップし、ブルーボタンに変更するとスクロールが可能になります。グレーボタンに戻すと赤入れ可能状態になります。
【赤入れコメントを確認する方法】
スマホやiPadの場合、画面下部の「赤入れ」タブから全ての赤入れコメントを確認できます。
※「詳細」タブは、プロジェクトの詳細を入力できます。
【メニュー一覧】
画面右上からメニュー操作ができます。
【オプション操作】
スマホやiPadの場合、画面右下の赤ボタンから「削除・URL発行・完成・赤入れ通知・アップロード・プロジェクト共有」が可能です。
【プロジェクト全体のコメント】
プロジェクト画面下部の「コメント」タブから投稿ができます。
【基本的な設定】
- ・ログイン・ログアウト
- ・アカウント情報の変更
- ・プラン・お支払い方法などの変更
- ・グループ情報の変更
- ・グループメンバーの追加・削除
- ・共同作業会員をメンバーにする方法
- ・メール通知やタイミングの設定方法
- ・プロジェクトの作成
- ・データのアップロード
- ・修正箇所の赤入れ・コメント
- ・プロジェクト招待
- ・赤入れ通知・変更・確認・完了など
- ・バージョンの管理
- ・プロジェクトのステータス変更
- ・動画の形式変換・ダウンロード
- ・動画・画像の拡大縮小
- ・キャプチャしたURLを確認・コピー
- ・ツールバー機能一覧
- ・プロジェクト削除方法
- ・アクティビティ
- ・他ツールとの連携について
- ・スマホ・iPadでの赤入れ方法
- ・会員お問合せ方法
- ・パスワードの再設定方法