無料ではじめる ログイン

プロジェクトを作成する

Point!

ここでは、プロジェクトを作成する方法について解説します。

プロジェクトは、校正ファイルをまとめて管理するための親フォルダです。
プロジェクト名は、「会社名」「事業部名」「コンテンツ名」など、内容に応じた名前にするとわかりやすく管理できます。

プロジェクトページへのアクセス方法:
管理画面上部のメニューから「プロジェクト」にアクセスしてください。

更新日:

プロジェクトを作成する


1 管理画面上部のメニュー「プロジェクト」から、下記のプロジェクト一覧ページに移動します。

1. 左上部のプラスボタンボタンをクリックします。

プロジェクト一覧

画像を拡大して表示する


2. 「続けて1つ目のファイルを作成する」か「ファイルの作成は後にする」のいずれかを選択します。

契約情報

画像を拡大して表示する


3. プロジェクト名を入力し「確定する」をクリックすると、プロジェクトが保存され、「メンバーポップアップ」が開きます。

契約情報

画像を拡大して表示する


4. 登録済みのメンバーに✓を付け、「確定する」をクリックすると、メンバーがプロジェクトに招待されます。
※未登録のメンバーを招待する方法については、こちらをご覧ください。

契約情報

画像を拡大して表示する


2 以下でプロジェクトの作成手順について説明します。

No 項目 詳細
1 プロジェクト一覧ページに移動 管理画面上部のメニューから「プロジェクト一覧」にアクセスします。
2 作成手順の選択 続けて1つ目のファイルを作成する」または「ファイルの作成は後にする」のいずれかを選択します。
※プロジェクトの管理のみを行い、ファイルの作成を後から行う場合は「ファイルの作成は後にする」を選択します。
※「続けて1つ目のファイルを作成する」手順については、こちらをご覧ください。
3 プロジェクト名の入力 作成するプロジェクトの名前を入力し、「確定する」をクリックします。
4 メンバーの招待 プロジェクトにメンバーを招待し、「確定する」をクリックすると、プロジェクトが完成します。
※メンバー招待の手順については、こちらをご覧ください。

プロジェクト情報を編集するについてはこちらをご覧ください。